家に戻る。


HONDA XLR&XR250"Baja"


「Part-3 9年目のXLR250R(1995)」





TTR-250Reidは確かに良いツーリングマシンだ。
しかし、初期型XLR250Baja同様、絶対的な動力性能には不満がある。セルモーター付きで評価は高いが、比較すると走破性と安定性にはXLRに分がある気がする。
2002年末、そのTTR-250Reidが事故に遭い、車両をバイク屋さんに引き上げて貰った際に巡り在ったのが、現在所有するXLR250R(95)改である。
3週間後、バイク屋に代替え車両の話が出たときに紹介されたこの車体はほぼ最終型、足回りも当時のXR250Rと同じ物が奢られたモデルである。因みに96年春には新型のスーパーXR250が登場、国内型はセル付きで投入されたはずである。

「正直、ちょっと物足りない、力無いからねぇ」

「整備は終わってるので試乗してみてくださいよ、面白いから」

乗ってみると少々アンバランスな印象、妙に排気音が大きい気がする。
こんなに加速トルクがあったっけ?自分の記憶が不安になる。申し訳無いと思いつつ、
思い切ってダートも走ってみる。

「面白いでしょ?これバクダンはいってんですよ」

はあぁ、これがバクダンのフィールなんですね、初めてだったけど何となく納得した。
XRより暴力的というか直情的というか…荒々しさがあり、ちょっとどっかんターボっぽい。これから比べるとXRはまだ紳士的である。信頼性は未知数だが、安定性はバイク屋が口頭ながら保証した事で10ウン万円で引き取る事にした。因縁の3台目、決め手は即納可能でこのパワーと1万1千という走行距離だった。DT125でも書いたが、オフバイクはまずパワーである。



 実際運用するとこれが全く後続距離の無い車体、売ったバイク屋も驚くリッター20Kmである。単純計算で満タンで120Km、実情リザーブ込みで147Kmしか走らない。つまりこのバクダンのセッティングだと、本来の2倍の燃料を燃焼させているわけである。これでパワーが出ない方がおかしい話だ。不安定だったエンジンもニードルの交換や空燃費を適正にするのにエアクリーナーの内蓋を外すと効果があるなど、翌年から半年程は試行錯誤の繰り返しとなる。
そして所有2年目の春、いよいよ590アルミキャリアにキャリア延長ステーとボックス、IMS製14,5Lビッグタンクを装着!某ドイツ製有名モデルよろしく
3代目Baja"Adventure”号を襲名(?)したわけである。




IMPRESSION「9年目の遺恨」


こだわったわけではないが、見事に3台とも3つのアイテムを選択装備する。
それは、ダブル(デュアルとは言わない?)ヘッドライトとキャリア、ビッグタンクである。
(最初のXLRこそノーマルタンクだが)

今回はキャリアにワンオフのステンレス製延長ステーを製作、

アイリスオーヤマ製(爆)樹脂BOX400タイプを装着した。
これがまた使い勝手宜しく、もはや手放せない状態である。

荷物が濡れないので通勤時には耐震防護された12inc-iBookを標準装備、長野ツーリング時には720N日本酒2本”花春さくら吟醸”を箱付き丸ごと積載して林道を走破した。
これは大変重要な事柄である。

だが先月、キャリア基部が骨折(核爆)04'冬現在は修復のため入院中である。

やはり支点が遠いため、振られ負けるのだろうと推測する。
IMS製14,5Lビッグタンクの装着によって、実質無給油で300Kmの遠距離ツーリングが可能となったが、燃料タンク内に入る燃料吸い込み口を含むフェールコックAccyは純正を使用するので、リザーブが4L近くに設定されてしまう。

結果、標準的航続距離は225Km程である。







全体としての乗り味は先に書いた92'XLRと95'XRの中間的といえよう。
あくまで主観だがそこそこパワーがあり、扱いやすい。エンジン出力と車体バランスが良い感じと思うのは、贔屓目かもかもしれないが。これは改造後の現状において運用も含めた全ての事柄に当て嵌まるとおもう。
来年の活躍を期待したい。






エピローグ(使用記録)
DATA
保有期間   2002/11月末〜現状(3年目突入!)
保有期間総走行距離   34.000Km(2005/6/9現在)
メータ読み最高速度   時速130Km/h (■道4号線県立医大付近上り線)
満タン式最長燃費   リッター21,3Km(長野ツーリングで記録)
使用オイル   納車/整備時 ワコーズ4CT/4CT-S マイクロロン処理
      3,000Km毎交換、E、6,000Km毎交換。
使用タイヤ   ミシュランT63エンデューロ(F/R)
その他装備品   フロントミニシールド、IMS製14.5Lm強化ポリタンク、
ラリー590リアキャリア&延長ステー、アイリスオーヤマ製樹脂BOX
レンサルアルミハンドル、
ラリーショ−トレバー、ナックルガード、回転復元式ミラー、

05'5 純正リアショック交換。
06'11 一身上の都合により惜譲。

現状  福島市内在中

プロローグに戻る。

Part-1 僕のXLR250R(1992)
 

Part-2 涙のXR250R(1995)

Part-3 9年目のXLR250R(1995)