「生涯無二の初恋」
プロローグ
このバイクに乗っていた8年間、
それはまるで初恋の彼女とデートするような興奮があった。
恥ずかしいモノローグだが、考える程にそう思う。
Kawasaki初のビッグレーサーレプリカ。
今までと一線を画す世紀末新規軸。
新世紀・ZZR1100・現在のZX-12まで連綿と続くその孤高のkawasaki-Spirit。
しかし900に始まり750に終わる、が、逆転したバイク。
Kawasaki ZXR750 89'
山形県道4号線沿い、米沢の白川ダムにて。
第三世代川崎の先兵
Kawasaki ZXR750は1988年秋発表、翌89年2月発売された。
スーパーバイク選手権を念頭に開発され、販売された川崎初の標準型レプリカマシンである。ホンダなどと違いこの当時までの川崎には、もともとレプリカと呼べそうな形態の車両は殆どなかった。
現在のZRX1100なども元をたどればZ1000のローソンレプリカではあるが、最初からレーサーとして川崎が販売したのではなく、ローソン側が単にZ1000を使っただけと、それを後年川崎がレプリカ仕様にして販売したとおいらは思ってる。
KR250も有名だがSPと言ってもダウンチューニングされた車体は骨太大パワーに程遠く、ホンダマシンから比べるととてもとてもレプリカとは言えないと思った。
実際、KR-1Rで初めてレプリカといえる内容だった。
Z900に始まる第一世代、初代忍者GPZ900Rを第二世代。
ともに900が大成して国内仕様の小型版750が造られた名機だ。
しかし、ZXRからその手法は大きく変化する。
第三世代は750から1200まで深化したのだ。