林道日記(OFF-ROAD・DIARY)

ご使用上の注意!
このデータは、あくまでおいらの走ったルートの覚え書きです。
ですので、スポンサー以外のクレーム一切お断り致します。
走行距離は主にバイクで測定し、旺文社発行のツーリングマップルにて無断で補正しています。
また、掲載される内容は
必ずしも最近の状況及び写真ではありません。
走行日を良く確認し、一か八か?役立ててください。



キャプこのContentsは、適当に増殖します。ション
林道日記(OFF-ROAD・DIARY)045

木賊温泉から湯ノ花温泉に抜ける、昔からのエスケープルート「唐沢林道」。
大規模林道経由で檜枝岐から来ても、立派な標識があるので迷うことはない。



●普通林道から一級村道?に格上げされた「抜道林道」。
●舘岩村一級村道
 /唐沢線
(旧名・唐沢林道)
区間総延長:約5.5Km
(舗装3.2Km/未舗装2.3Km)
概要
 06年のツーリングの際に回ることが出来なかったので昨日覗いた所、事態は風雲急を告げていた。(つーか、解らなかっただけなんだが)
なんと!いつの間にか路線は昇格し、トンネル工事が行われていたではないか!

よくよく読むとH17年から今年迄に完成の工事であった。



トンネル全長は631mとある。



だが、反対(伊南村)側にはご覧の看板が!。

林道を降りた所にも標識。完璧ですね。


1Kmほど入った道は工事中の看板と共に未舗装となる。唐沢ってこんな道だっけ?
ちょっと不安になる。

未舗装になって直ぐに工事現場となる。正面に木賊側抗口、林道は道成右へ進む。



 この林道の重要性をようやく理解し、実行に移した行政には、いささか遅れを感じない訳ではないが、この場合素直に喜ぶべきかも迷う所だ。
 ただ、舗装化されれば
湯ノ花・木賊・小豆・檜枝岐の各温泉をロードバイクで“はしご”に出来るのは魅力であろうと思われる。

TouringMapple2005.3版におすすめ掲載。

排水路は殆ど土砂で埋まっていた。


 さて、現状のレポをお届けしよう。
当日は木賊から湯ノ花に抜けるいつもとは逆コースとなった。
木賊側はT字路3方向総てに標識がある丁寧さ、トンネル工事の看板を拝みつつ、まずは舗装路を登ってゆく。
道幅は一般的な6m道路である。
 1Km程で突然舗装は途切れ、真新しい砂利道となる。
そして直ぐに唐沢トンネル工事現場に到着、工事看板を暫し眺めると「一級村道、唐沢線」工事の状況はHPで逐次更新、なる内容に驚愕する。
 写真撮影後、気を取り直して工事現場に分岐して裏山に消える林道に入る。90度ターンしたところから道幅が半分以下になり、やっと本来の林道区間に突入する。
 ん〜、ここらは全然全く変わっていない。腹が立つほど7〜8年前と同じな感じがする。


道路幅は半分となり、ようやく元の「唐沢林道」らしくなる。


ヘアピンを織り交ぜつつ高度を上げる。


木が倒れ、林道側に覆い被さる。
通行は可能だ、まだ整備されている。



ヘアピンを越えると大きな法面、相変わらず雨が降ると土が流れてゆく。
じっちゃんの名に掛けて!下の側溝を埋めた犯人は、お前だ!


もう1ターンすると唐沢峠だ。割と広いサミット公園。



サミット公園には楽しそうなアトラクションも用意されている様だが、今回はパス。

連続
ヘアピンで急激に峠に上り詰める。工事現場からここまで、殆ど1.5車線で待避所らしい所はない。
 唐沢峠に到達、車5~6台分程度の空き地がある峠のサミットには、怪しいアトラクションも用意されているようだ。(逝けるかどうかは未見)
 
サミット公園を下り初めて直ぐに旧唐沢峠の標柱があるが、良く見るとさらに左方向に矢印を掲げており、どうやらこの道も「2代目?」の公算が出てくる。ぐるぐると考えを巡らせながら、ジムニーは軽快に下ってゆく。


これは初見である。もしかして今のトンネルは3代目?


湯ノ花側の下りは結構急だ。


 管理はきちんと行われている。


突然林道が良くなり、視界が開ける。
思わず開けた左(西)を見る。



うおぉぉ!急ピッチで進められる抗口の工事。
手前に出来るであろう橋梁工事開始迄の僅かな間は、こうして見学が出来そうだ。



木賊側の登りに比べて湯ノ花側は急な傾斜と経線である。
 傾斜が緩やかになる頃に突然左手(西側)の視界が開け、先ほどの唐沢トンネル湯ノ花側抗口が現れる。現在の林道は工事中のトンネルを見学出来る格好の期限限定ポイントと言えよう。
 何故ならトンネルの仕上げ工事や橋梁工事が始まれば見れなくなるどころか旧道の通行止めも必死である。
そして
未舗装区間はこれにて終了となるのだ!


トンネルの直ぐ側まで舗装は到達済み。



高低差のあるヘアピンコーナー。でも広い!優に林道の4倍はあるな。
さしずめ
「奥会津温泉ライン」?完成したらローリング族が出そうだが・・?。


県道350沿いにもきちんと標識アリ。

途中ヘアピンもあるが、ほぼまっすぐに下ってくると県道350号線に合流して終了となる。

調査日(07/7)の状況:
 路面状況は良。台風直後にもかかわらず写真の法面が流れてる程度(それって危険信号では?)だった。
 そもそも崩れの少ない林道です、が、今回の件で未舗装区間は僅かとなってしまいました。
 ただ、トンネル開通後、将来的には廃林道に成る可能性も拭えませんね
特に湯ノ花側は全くの新規経線で沢の南側を登ります。でも旧道は沢の北側、橋の上までジャングル化が進んでいます。


田代山林道に続く県道350号線に接続。
右折(南)が田代山左折(北)が湯ノ花温泉
(至るR352)


田代山から降りてくるとこんな感じ。