次の林道に進む。 |
ご使用上の注意!
|
このデータは、あくまでおいらの走ったルートの覚え書きです。
ですので、スポンサー以外のクレームは一切お断り致します。 走行距離は主にバイクで測定し、旺文社発行のツーリングマップルにて無断で補正しています。 また、掲載される内容は必ずしも最近の状況及び写真ではありません。 走行日を良く確認し、一か八か?役立ててください。 |
フツーの「ダート林道だよねぇ」 |
林道日記(OFF-ROAD・DIARY)088-3 |
「五社山黒森大内林道 分岐」舗装の三叉路。 |
|
|
起点側から撮影。流石舗装林道、 無駄なく狭い。(コメ再利用) |
妙な分岐が、ある?これがその入口?。 実はここは、終点だったりする。短い春だった 良く見たらダートと言うよりマッド?(笑w。 あら、警笛鳴らせ?いい感じの林道じゃないですか(笑w 分岐が在るが右は多分に伐採道。時間があれば行ってみたいけど。 |
|
|
林道を横断する側溝まわりは舗装済み。 ダートがだんだん砂利ぶくみに?(違w 車の幅員はあるけど。 |
「また分岐、多分伐採道」 ト、オモワレ……? |
でも、激薮ぅ〜。 |
う〜ん、高低差もありつつ、 尾根沿いを走っているようだ。 いきなりけっこうキツい、 しかも深ぁあ〜い砂利だよ。 |
|
|
深い砂利の途中に分岐路。 本線は右の直進路。大丈夫左に行っても同じ所に出ます。 再び登りで!木々の隙間から海が見える。 ここは一度路盤崩潰して、修復してるようだ。(笑 |
|
|
切り通しを抜ける。 道は三度下りはじめる、これが最後か?。 林道を横断する側溝から 最後の(最初の)舗装がある。 |
|
「アスファルトはラスト30m?」 |
|
|
「昭和10年度起工 富岡営林署」 表示板は昭和五十年代の代物だな? |
起点に到達。ぽつりと建つ標識。 |
銅山林道群01
銅山林道 本線 |
||
銅山林道群04
蛭沢林道 猫啼山縦走路 |
木戸川林道群01
電力管理道/地蔵峠線(仮) 七曲林道 木戸川林道 |
|
次の林道に進む。 |