廃道日記(Riding・Report)
|
|
![]() その廃道は、笹藪に埋もれてゆく。 Photo by SJ30v |
そこは熊笹に囲まれた 地獄。 大きく口を開けた路盤が、 通過物体を捉えようとする 羽鳥に空いた異次元空間 人、それを 「羽鳥 ブラックホール」 と・・・呼ぶ!? |
ご使用上の注意! このデータは、 あくまでおいらの走ったルートの覚え書きです。 走行距離は主にバイクで測定し、 旺文社発行のツーリングマップルにて無断で補正しています。 また、掲載される内容は大変危険です。 当サイト掲載内容によるいかなる被害も、 当方は保証致しません。 |
廃道日記(Riding・Report)014 |
2004&2008年度版 2012年度版はこちら。 |
西部林道 旧道 (西郷村村道 2080号線) |
![]() 「廃道 どうでしょう」 ええ、パクりですが何か? |
|
|
|
|
![]() さて、逝ってみますか。 |
|
|
![]() 林道の最初はフラットダート。 ![]() 500m辺り。奥に見える道なりヘアピンを左に 曲がるとスキー場の水道施設がある。 ![]() そうそう、こんな感じの道だが…なんだこりゃ。 |
![]() 沢の深い所からいよいよ道幅が半分となる・・・。 |
|
|
![]() なんだァ? 何かスゴい事になってないかい? |
|
|||
![]() 穴は側溝下(道路2/3)までえぐれて、 バイクといえど危険な状態。 左手に深さ30センチの側溝がある。 |
![]() これは…沢だ! ちなみにこの辺でも無駄に転倒してます。 |
||
|
![]() 深さ30センチの側溝半分が剥きだし。 歩くとシーソー状態。 |
||
|
|||
![]() そして2008年、Revenge!となる・・・が?。 |
![]() さらに転倒!スタック! Photo by SJ30v |
![]() いきなりスタック! ![]() コケて! Photo by SJ30v ![]() 押して! Photo by SJ30v ![]() またコケて! Photo by SJ30v |
|
|
![]() コケまくる (T^T)! Photo by SJ30v |
|
|
|
|
||||
|
![]() 08'の写真を見ると、 「消失林道」という感じだ。 Photo by RED&WHITE-Mantou ![]() 08'には地に落ちた標識を確認。 Photo by RED&WHITE-Mantou |
|||
|
||||
そして・・・ |
||||