![]() 「廃林道」なのか・・?。 |
夏の "誘われて" 南会津 ツーリング 〜2011"SouthAIZU"DoubleTour! Round1-Summer 02〜 |
|
|
「MRさんが気になる所は?」 |
Photo Album
|
![]() "一服" 針入の部落にある簡易郵便局でのひとコマ。 カメラが3台もあると誰かが必ず撮っていてくれる。 |
|
|
![]() 広域基幹林道七ヶ岳線、起点! Pohto:07.7 |
|
|
基幹林道と言う事もあり道幅は広いので逃げ場は多い。視界の余り利かない山の中腹を登って行く。途中にある4つの橋はいずれも昭和48~52年製で当時最新の橋だ。 |
![]() 黒森川を渡る! Pohto:07.7 ![]() しらかばも散見する七ヶ岳林道 Pohto:07.7 |
「わらびの里」春頃は人混みなのかもしれない・・? ![]() |
|
「て、停車する場所が無い・・・」 |
![]() 林道古絵峠線も荒れ放題で写真が無い。 Pohto:07.7 ![]() 直進が久戸沢林道、ここが起点。 林道古絵峠線はここを左折。 |
![]() 「一旦七ヶ岳林道に出る」直ぐに反転、この道を戻るのだか(爆 |
|
|
![]() この連絡道の名称は不明である。 Pohto:07.7 ![]() これが問題の作業小屋だ。 Pohto:07.7 |
![]() 「既に甲子林道状態?」 鴨沼の隣り、河原の様な道を進む。 |
![]() いよいよキタかな?。 ![]() うわあぁ、沢?。 ![]() これが林道?。 |
|
![]() マジで? |
|
|
![]() 下りならまだ逝ける? でももう時間が無い・・・(血泪w。 |
![]() 記念碑前で記念撮影。ベタベタだけど外せないよな、ココは。 |
|
![]() そして・・・解散。 |
|
そこでDTMではお馴染みの塔のへつり近くのカツ丼屋に廻って、早めの夕食と成った。 |
|
![]() |
〜2011"SouthAIZU"DoubleTour! Round2-Autumn 03〜
そして秋の南会津へ。 |
||
Round1-Summer 01
2011夏の南会津Tout! |
Round1-Summer 02
2011夏の南会津Tout! |
|
Round2-Autumn 03
2011秋の紅葉Tout! |
Round2-Autumn 04
2011秋の紅葉Tout! |