次の林道に進む。 |
ご使用上の注意!
|
このデータは、あくまでおいらの走ったルートの覚え書きです。
ですので、スポンサー以外のクレームは一切お断り致します。 走行距離は主にバイクで測定し、旺文社発行のツーリングマップルにて無断で補正しています。 また、掲載される内容は必ずしも最近の状況及び写真ではありません。 走行日を良く確認し、一か八か?役立ててください。 |
林道日記(OFF-ROAD・DIARY)My-529(2020年版) |
これ、分断されてない!?。 (2020 「白点線が多分かつての本線」 後年に町道が造られ、かつての葡萄沢林道が分断されたのだと思うのだが。 |
|
|
|
現在の葡萄沢林道の起点。聖書TMでは三叉路である。 見え難いが写真左手に大きく深い水路が在る。 葡萄沢林道は元々かんがい用水路管理道の発展形ではないかと?。 前方、電柱のところで左に。 |
|
|
曲がるとすぐに起点銘版がある。 何だ?このモーレツな直線は。 |
河川敷への分岐。この後妨堤絡みで水路と共に登って行く。 |
|
道幅5mのダートがまだ続いている。 好い感じの道がまだ続いている?。 |
「直線が多い理由(笑!」一級河川鹿ノ叉川の防堤が続くから。 |
|
|
まあ、ダムとかあるしね。 |
何か建ってる(笑。かなり立派に見える! |
|
「鳴瀬川水系一級河川 鹿ノ叉川」上流端標。
建植、宮城県。 水面からざっと5m以上の堤にある。 |
流石大防堤、まだ続く見事な直線(登り)。 ガードレールがある。一段なので落ちても死にはしないだろう。(イヤ、ダム湖があるんだけど) 長々と登り続ける。 今度のガ−ドレールは睡眠中。 お休みなさい。 |
|
|
|
「まだ何か建ってる」
今度は白杭が建っている。 小野田町、竣工 昭和62年11月。 |
葡萄沢林道開設工事。 |
「最初の三叉路」チェーンがあっても外されている。 誰が外したかは知らないが、「行けるの!?」行ってええの? |
|
|
「これから先は許可無く車両や歩行者の通行を禁止します」 加美町/葡萄沢3? 点線だが繋がっている様だ。 |
「第二の三叉路!?」森に還ってしまった?地図に無い道。 |
|
小野田町開設の林道、行き止まりみたいだ。 |
林道の東側は加美町に接している。 この林道は町堺に在る様だ。 |
|
何度か横断する水路を越えて行く。 「まだ直線アリ?」 そう言えば対向車に一台も会わない。 |
「第三の三叉路!!!」一体幾つ路地が在るんだろう?。 「ここも渾沌の薫りが…」管理者、加美町。関係者以外通行禁止? |
|
|
何度かS字を越えてまだ登って行く。 この地区では最も直線区間が多いのでは?。 |
|
|
町道滝庭線に合流、葡萄沢林道終点。 取り敢えず直進して荒沢湿原自然館に向かう。 |
|
|
「おお!トイレ!」 町道は直ぐに鋪装と成る。ビジターセンター前に 駐車場とトイレあり。 |
「ここが荒沢湿原」トイレを出てここからUターンして、 再び葡萄沢林道に戻る。 「いよいよ町道ダート区間」 葡萄沢林道から町道滝庭線に。 |
次の林道に進む。 |