ご使用上の注意! このデータは、 あくまでおいらの走ったルートの 覚え書きです。 走行距離は主にバイクで測定し、 旺文社発行のツーリングマップルにて 無断で補正しています。 また、 掲載される内容は大変危険です。 当サイト掲載内容による いかなる被害も当方は 保証致しません。 |
|
令和元年台風19号被災林道報告。 Vol 1 /福島県/浜通り/いわき地区/いわき市、広野町、楢葉町 |
|
巡回 Photo ! 林道乙次郎線(東区間)峠から下り初めの源流沿い付近。 |
|
|
|
|
沢までざっと20mくらい? |
|
|
|||
キタコレ! 写真右手の沢から土石流。沢の普段の水量は殆ど無い。 側溝を破壊した濁流はアスファルトを引き剥がし押し流した。 |
|||
|
|||
「濁流はそのまま道路を押し通る!!!」 100m程流れた濁流は更に勢いを増して、路肩が軟弱な部分で下の川に流れ込む。 |
|||
|
Map
|
「状況終了」でもアスファルトの下まで水来てるな。 |
|
|
|
「部落の目前」裏山が流されているぞ……! |
|
林道を横断して川に流れ込んでいた…… |
|
県道35号に到達。 |
|
|
|
|||
「なんじゃこりゃ」 「全部流出ぅ!!!」道も川も小屋も畑も、総て流された様だ?。 |
|||
県道249号線。 現在路上に掲示されているのは2タイプ。 これは番号型。 下箒平入口に在る通行止め看板と ヤる気ないパイプゲート…… |
これが名称型。 「県道上戸渡広野線」とある。 |
||
|
|||
ゲート封鎖から僅か200mほど。直ぐ裏の法面が落ちた様だ。 ここで軽虎以外の通行が物理制限される。 「枝林道は散弾銃」猛烈な勢いで流出の跡が。 |
「箒平資材運搬線」と言うのか。 |
|
|
|
「もはや何も言えない」
僅か700m程の作業道だが、死亡フラグだ? 警戒標識「路面凹凸アリ」……え?。 |
|
「洗い越し」かよ! どうやら県道249ではこの標識の意味が違う様だナ(爆w |
|
枯れ沢が濁流に呑まれる… |
暗渠廃水は完全に沈黙。 |
|
オイオイ、まだ流水してるぞ!……大丈夫か?。 その先も御覧の通り……舗装の下を濁流が通って、舗装が浮いている。 「未舗装区間3連発!」 舗装の上を水が走り未舗装区間の砂利を押し流す。 |
|
第2区間。 |
第3区間。 |
「一番上から既に濁流流入しとるわ」 「中曽根橋」昭和三十九年竣功、富岡営林署謹製。 この橋を建造中の昭和38年に浅見川林道約19Km(当時の林道末端がこの橋らしい)は 県道に昇格しているので、この橋は営林署管轄で作った最後の橋と言える。 |
|
県道に指定後にも拘わらず、親柱には 「浅見川林道」と銘打たれる。 |
|
橋を渡ると川から離れ、風景が変わる。 ここまでが広野町。 |
舗装もここから変わる、見通しも良くなる。 ここからはいわき市。 |
でも県道はヤバい! |
|
「マジでヤバいぞ!」もう、クルマは不可。 |
|
「うおっ!キてるよ」。 |
|
「黒森林道(旧県道247号線)入口に到達」 つーか林道側からも凄い流水跡! 「現在も状況進行中(爆」奥が三叉路。 「側溝破損部(源流)到達」並みの軽虎でも足が浮く舗装路面、笑う総車線。 |
|
赤い矢印の所に 通行止めのビニールが曳かれ、通行止め。 |
|
|
|
|||
「酷いな」物凄い砂利が流れ出した跡。 「タイヤ痕アリ……」え?。 |
黒森林道は当ページオススメの県道249号線から常磐線末継駅に繋がる停車場線であるが、県道に指定されたのは西の黒森林道、北の五社山黒森大内林道の交わる三叉路までだ。 |
||
「黒森林道、峠まで直線登り」路盤全面流水跡! 「うわぁ(爆」コレは死亡フラグ、回収は不能か?。 「深さ1mくらいか?」峠までの約2Kmの登り、全部洗掘かよ。 |
|||
「唯一の登りコーナー」 小さいけどやっぱり洗掘が続く。 キタコレ……。 |
|
||
「ブラックホールの発生を確認」ジム二ーすら転落だな、コレ。 |
|||
見渡す限りの洗掘……。 |
|
「現在も状況進行中」コレも酷い。 「うはあぁ」横断する側溝に意味を問うてはならない。 「洗掘に浮かぶ島があるぞ」撮影後発進すると転落 それを更に撮影(爆! |
|
「やっと細く」でも途切れる事無く続く。 「峠キター」まだ先が在る洗掘 |
|
「分岐点に到達」 ざっくり2km程の区間なのだが? |
|
「ウリ坊王国入口」 間違えた!電波塔管理道入口(写真左)だわ 「下り始めるとすぐ洗掘」 登りと変わらんな? |
|
林道を横断する側溝の前後の舗装は何とか無事だが。 |
|
洗掘は消える事無く在り続ける。 路肩の方が高いので、雨水が流れ出ない。 |
|
そして路肩崩壊。同じような次の枯れ沢の谷で、路肩が御臨終してる。 |
|
細く長く深ぁぁぁあい洗掘。 「魚っ!」暗渠の周りが大荒れ。 |
落石注意、退避所アリの看板が虫の息?。 |
|
|
「流出寸前で立ち止まっている」 谷から溢れ出た瓦礫が暗渠の周りに堆く積み上げられている。 「アウチ!」黒森林道流出、通行途絶。 |
|
「ここで終了」 |
|
「新たな沢の誕生だな?」 深い 10m近い深さが在る、先ほどの暗渠区間の下がこれだもの。 |
|
|
|
|
次回予告。 次は原町です。
|
|