ご使用上の注意! このデータは、 あくまでおいらの走ったルートの 覚え書きです。 走行距離は主にバイクで測定し、 旺文社発行のツーリングマップルにて 無断で補正しています。 また、 掲載される内容は大変危険です。 当サイト掲載内容による いかなる被害も当方は 保証致しません。 |
|
||
いきなり!寄り道!!! やって来ました宮城県道347号線、 旧中羽前街道「鍋越峠」。 |
|||
|
|||
この奥山林道もそんな一つであった。当時、裏鳥海山と仲間内で呼ばれた奥山林道は、山形、秋田県を挟んで全長30kmはある鳥海屈指の峰越え林道で、こちらも現在は路盤崩落で通行止めの朝日スーパー林道とセットでよく走ったロングダートである。ちなみに、奥山林道は山形県側の名前で、秋田県側は 手代林道という。 |
旅先Photo ! 昭和感が増幅された標識。 独特の書体がそそられますなぁ。 |
||
「色退せした水色がまた良い味」まだまだ使えそうな感じだが。 「いい廃れ具合だな」(何か違和感るな?) |
|
|||
盛大に絡まれてるな、 ジャングル最前線、名前が見えん。 |
この国道347号線の南側は宮城で有数の林道重点地域だが、林道の入口らしき路地で何度か後ろ髪弾かれたものの、今日は取り敢えず割愛する。 |
||
「第2スノーシェッド」ここに来て判った! このスノーシェッド、規格が旧くて現在のトラックだと屋根摺るわ?。 |
|||
一周して帰って来ました。 第一スノーシェッドは何処だ? |
|
||
旧道区間、鍋越峠は明治街道「中羽前街道」。 |
「←家族旅行村」て、何処?。 ヤフナビ君に連れて行かれる<俺 |
|
||
「林道入口に見えん!!」奥に見えるのが鳥海山裏側(東側)。 「ここだ・・な?」奥山林道?もう読めないよ、これ。 |
|||
舗装10m?「ん!?」
約6Km先奥山林道黒瀬支線より 「林道崩落により車両通行止」。 宮城県の林道に多く立札されている携帯3キャリアの接続可能エリアの表示ピクト。 |
|
||
「キタコレ、仮設橋!!」通行止は台風で橋が流された為か。 |
|||
次の橋は欄干付きのPCコンクリート橋。 仮設ではなさそうだ。 |
|
||
「夏の鳥海山」東北の夏、日本の夏を垣間見る。 |
「工事中通行止」ってゲートも無いじゃん。 因にこの時の工期は2021/12/28まで。 対岸に向かう(と思われる)分岐を確認。 |
|
||
「懐かしいチェンジ形標識」 しかし通行止めのまま、何年も放置プレイっぽい。 |
|||
現在位置。ここに支線分岐。 |
|
||
川も林道も狭まって、いよいよ後半戦へ!。 |
|
|
|
|