ご使用上の注意! このデータは、 あくまでおいらの走ったルートの 覚え書きです。 走行距離は主にバイクで測定し、 旺文社発行のツーリングマップルにて 無断で補正しています。 また、 掲載される内容は大変危険です。 当サイト掲載内容による いかなる被害も当方は 保証致しません。 |
|
||
川も林道も狭まって、いよいよ後半戦!。 |
|||
|
|||
先ずは奥山林道の生死確認だ。 |
旅先Photo ! 再び日向川の右岸を併走して登る。 また橋を渡って左岸へ。 上の林道から濁流が流れ込んでいたな、 それ以外は綺麗な橋だ。奥に車が停まってる。 |
||
「銘板はあれどその名は無し」。 昭和40〜50年代のPCコンクリート橋なのだが。 |
|||
|
|||
「森林を守り育てる治山事業」 “林野庁東北森林管理局”名義の大形看板が建つ方が本線。 |
濁流に流され来た砂利が、ここに 溜まってる。凄い量だよ。 コンクリート舗装だ。 恐らく一度路盤崩落して補習したのだろう。 |
|
||
「気象観測所がある…」ここにも携帯ピクトが建ってる。 「…T字路」女郎沢川を渡って別な枝林道が在る。 起点の立て看板に書いてあった「黒瀬支線」か?。 |
|||
現在地確認。支流の黒瀬川に沿って 画面下(南東)に向かう林道だな。 |
|
||
「水源設備か!!!」うわ、全然覚えてねーや。 |
|||
盛大に蝕まれてるな。 洗掘は続くよ何処までも。 何処までだよ? 「誰か逝ってる!」て?。 |
|
||
「橋が無傷だ!!」先行者が戻ったか抜けたか気になる所だ。 |
道幅1m? まだ少し荒れが残っているが、道はあるな。 |
|
|
「キタ?」洗掘が 路肩に消える 廃道かな。 |
||
ヘアピンをインベタの更に インベタで流れ行く濁流。 「すげぇハンドル バンバン持ってかれる!」 |
「キタコレ、 全面沢化現象!!」 |
|
|
||
「夏の裏鳥海山」東北の夏、東北の林道を垣間見る。 「少し大人しくなった?」でも洗掘は続く。 |
「路盤が半分流失してる」 この先に何かあったな?。 |
|
「んん!?」 「終了〜〜」しかも何年も放置プレイっぽいぞ。 |
|
|
|
「すげえぇ」岩盤というか、すげえ石の山なんだ。 現在位置。ここが終着点。 |
|
|
|
|
|
|