温泉ツーリングスポット |
|
|
日中温泉 ゆもとや 露天風呂 (福島県) |
|
復活の露天風呂へ |
|
|
駅からタクシーで山奥の温泉に行った覚えがあるが、時間距離感が無い。 |
![]() 日中ダム全景。 そこじゃない、ゆもとやに向かう直線と看板。 ![]() 日中温泉「ゆもとや」本館正面。 |
![]() 玄関から一直線に大浴場。 |
|
|
![]() 脱衣所は普通、流石に綺麗。 南側に脱衣篭、コインロッカーなどは無い。 |
![]() 「かわいそうな高倉の湯」解説無しかよ(獏。 |
|
![]() 窓ガラスを挟んで外に大きな露天風呂がああぁああ。 |
![]() 「内風呂は加熱循環」ほぼ無色透明。 ![]() 「内風呂も悪く無い」完全に貸し切り状態、最高だね。 |
|
|
![]() 6セットのシャワーが並ぶ、ここも綺麗。 流石に旅館は管理が行き届いている。 ![]() 鉱泉をろ過すると、これほど透明に成るんだ? と感心するが、効能は? |
![]() 「ロックフィルをバックに露天?!」 正面が飯森の湯、左が高倉の湯。良く手入れされた庭園が綺麗だ。 ![]() 「適度にぬるい、だれかビール!」 鉱泉は体に纏わり付くような濃密さがある。この茶褐色がいかにも効きそう。 |
|
|
![]() 流石、源泉掛け流し!! ![]() 電気で表現する「ランプの湯」 いつか泊まってみたいな。 |
![]() 「隣は割と熱い」そして始まる露天循環……。 ![]() 「山のいで湯守って」 ぜひ現場で御愛読?下さい、温泉愛を感じられますよ……。 |
|
|
![]() 効能が良すぎて虫も集まる。 ![]() はうぅ。好い温泉だよ。 |
![]() 「四季の移ろいを眺めて」ここも独占状態、最高ス。 |
|
|
|
|
![]() 帰りたく無い、ビール下さい。 |
次の温泉へジャイアン剛田!。
|